私のようには
ここのところ、過去を思い出して眠れなくなったり、落ち込んだり。
なんであんな人と関わったかなぁとか。
こんな人に迷惑かけたなぁとか。
今放送してるめるるが出てるドラマ。
女の子3人の話。
人との関わりを持つのが不得意な子たちで。
その出来事が何かと自分にも当てはまって辛い。
何をしたのかわからないけど、人が去っていく。
何かがいけないんだろうな。
そんな私も生きてるんですけどね。
でもきっと、私も誰かに同じことをしている。
何かが合わなくて、距離をとったり、避けたりしてきた。はず。
きっと誰かを傷つけてきている。
娘が夏休みに行われる任意のお泊まり保育に行かないことを決めた。
こちらが促したわけでもなく、自分で決めていた。
お泊まり先でやることを説明して、
他のお友達はほとんど行くかもしれないこと、
どうしていかないのかといろんな人から聞かれるかもしれないこと、
リスクをいくつか説明したけど、それでもいかない。
行きたくない理由の大半は、
お母さんと離れたくないから。
私と娘は生まれてから一度も離れたことがない。
朝起きたらそういえばお家じゃないんだ、というあの感覚が
楽しみになるのはまだまだ先のことなのかな。
私自身、行事ごとが苦手で嫌々行っていた。
きっと楽しいこともあったかもしれないけど、
そんなに覚えてない。
嫌だったなぁーって気持ちの方が大きい。
娘を無理やり送り出してしまうこともできたかもしれない。
行ってしまえば楽しいことばかりだったかもしれない。
しかし、そうしたことで
嫌だと言ったのに連れていかれた
話を聞いてもらえなかった
という記憶に残る方が嫌だなと思ってしまった。
好きなことだけやっていればいいというわけではない。
園では苦手なことにも挑戦して頑張り屋さんで通っているらしい。
だからこそ、周りがどうであろうと自分はいかない、と決めたことは
こちらが受け入れてあげないといけないのかなと、思い、
行かないことを担任の先生にお伝えした。
理解があるのか、そういうもんなのかはわかないけど
行かないことはおかしいこと、のようには言わなかった。
まぁ、言われたところで行かないことには変わらないんですけどね。
まだまだ小さいから気持ちを伝えるのは難しい。
これから生きてく上で欠かせない
自分の気持ちとの向き合い方
相手の気持ちを考えて行動することの重要性
欠陥人間の私は、娘にどう教えていけばいいんだろうか。
大人になってもわからないことだらけだし
簡単に傷つくし
過去に囚われがちだし。
どうか娘は私のようにはならないでくれ、と願うばかり。
そういう考えは間違っているのかなぁ。
何が正しくて何が間違っているのかわからない。